シャーロットから国境を越えて ブログ

2015年3月30日月曜日

アパートの害虫対策。

›
先日、アパートのオフィスから手紙が入っていました。 それは、虫が家に入ってくるのを防ぐためにスプレーをします(無料)、というもの。 これから暖かくなって虫が発生するので、それに対する対策のようです。 キッチンのキャビネットの食器類を全部出したり、スプレーをしてから3,4...
2015年3月26日木曜日

1泊2日のチャールストン観光。

›
先日は、私たち夫婦の結婚記念日だったので、渡米後、初の旅行に出かけました。 行き先は、サウスカロライナ州のチャールストン。 1日目 午前中にチャールストン向けて出発。 昼過ぎに、同僚が勧めてくれた「Magnolia Plantation and Gardens」...
2015年3月21日土曜日

父親として、心が打たれた詩。

›
ある牧師先生が紹介していた詩です。 「 わが子への手紙 」 ある朝、いつものように私は機嫌が悪くて、朝ごはんをのろのろ食べているお前を叱った。 食器で遊んでいたので、大きな声を出した。 「口を空けて噛んでいる」と咎めた。 ぶつぶつ言いながら、服の上にミルクをこぼ...
2015年3月20日金曜日

テレビプラン解約、結末。

›
テレビプランの解約の手続きをしてから2日後、仕事上がりに、突然渡された275ドルのテレビを視聴するための装置を、返品しに行きました。無事に終わることを期待しつつ臨みました。 2日経っても、HP上の私のアカウントには、テレビプランを解約したことが反映されていなかったので、心...
2015年3月19日木曜日

結局、テレビプランを解約。

›
先日のブログ( 「 テレビのプラン変更のために2時間の電話。 」 )でも書きましたが、テレビの視聴プランを一番安いものに変更。 その時に、 「視聴するための機械(HD-Box)をプランが変わるため取り替えてください」 と言われていました。そのため、住所を教えてもらい、...
2015年3月18日水曜日

日本語音声のカーナビを購入。

›
3ヶ月前の話になりますが、アパートが決まってから、洗濯機&乾燥機を「hhgregg」で購入。 数日後、家まで届けてもらったときに、洗濯機の側面に凹みがあったようで、配達スタッフの方から、 「凹んでしまっているので、交換か、もしくは、この製品を受け取ってもらえる場合、80ド...
2015年3月16日月曜日

お風呂のシャワーヘッド交換。

›
今日は、お風呂のシャワーヘッドの交換をしました。 今までのシャワーヘッドは、固定式で、子どもたちの頭を洗ったりするとき位置が高すぎるため、蛇口のお湯を桶に入れて頭に流していました。 しかし、頭を流す私もやりずらさを感じていましたが、子どもたちも、顔にお湯がかかったりして、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Y
2014年11月に家族4人で渡米。ノースカロライナ州シャーロットで働いています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.