アメリカ在住でも、日本の学校教科書をゲットできることを職場の同僚から教えてもらい、手続きしました!
補習校などに通うお子さんは、そこでもらえるようなので申請する必要はないかと思われます。
「ジョージア、コロンビア、ローリー、シャーロット、コロンバス、グリーンビル、ハンツビル、バーミングハム日本語補習校及び、聖学院国際学校に通学する児童、生徒は各学校からの配布となります。」(以下③の「教科書配布のご案内」から引用)
以下は、申込手続きの流れ。
①登録用紙に記入
アトランタ領事館のHPから申請用紙「小、中学生の日本国教科書個人配布登録用紙」をプリントアウトし、必要事項を記入。
②登録用紙の提出
メールに添付して送信。しかし、1か月ほどしても何の音沙汰もなかったので、直接領事館に電話したら、メールが届いていません、ということでした???そしたら、FAXで、申請用紙と子どもの有効なパスボートを送ってくださいとのことで、すぐに送りました。そして、FAX送信後、ちゃんと届いたか電話確認。
領事館は、アメリカの会社とかの電話窓口とは違って、すぐに担当者出てくれるし、丁寧だし嬉しくなりますね。
③教科書申込書の提出
それから1週間ほどしたら、領事館から手紙が来て、教科書を送ってもらうための「教科書配布のご案内」の手紙が届きました。そして、必要事項を記入後、今度は、領事館ではなく、発送業者「Nippon Express USA Inc..」に送る。申込書と一緒に送料分の「チェック」を同封。
ちなみに、発送料は
小1,2年生:9ドル
小3~小6:10ドル
中1:14ドル
中2:11ドル
中3:9,5ドル。 ※値段は変わる可能性もあります。
④教科書到着!
それから一か月後に、教科書が到着しました!すでに5月になってしまいましたが、子どもと楽しく日本語を勉強します♪